編集後記
2018.04.25
▽長男がピカピカの小学1年生になりました。他人の子の成長は早いなどと言いますが、迎えてみれば我が子もあっという間で入学準備も怒涛のごとくでした。ただ、この入学準備で妻から不当な扱いを受けました。たぶん、字がヘタだから。教科書、鉛筆、帽子、体操服、上履き……と本当に多くの持ち物があって、当然それぞれに名前を書きます。「これが大変」といえば、ほぼ任せきりにしていた妻に怒られますが、手伝うよと言ってもなぜか名前書きをさせてくれません。ふでばこを手にしたら「私が書くから」と取り上げられ、別の用件を頼まれる始末。お受験入学でもあるまいし見栄を張らなくてもと思っていたら、頼まれました、下の子二人の保育園に持っていく紙おむつ。消耗品ならまあええみたいです。(和)