今日の一冊 王家の遺伝子 DNAが解き明かした世界史の謎

  • TOP
  • 今日の一冊 王家の遺伝子 DNAが解き明かした世界史の謎

投稿日:2019.12.10

今日の一冊

王家の遺伝子 DNAが解き明かした世界史の謎
石浦章一 著
ブルーバックス 1,100円

 シェイクスピアの手で、醜悪な異形の悪役として描写されたイギリス国王、リチャード三世。2012年、その遺骨と思しき人骨が駐車場から掘り出され、話題となった。人骨は本当にリチャード三世なのか、そしてその死因の不審な点とは――。DNA解析の発達が覆した、英国王室、建国初期のアメリカ、古代エジプトの歴史を紹介。出生前遺伝子診断の是非や、従来の遺伝子組み換えとゲノム編集の違い、「角のない牛」や「身の多い鯛」の誕生など、最新の知見にも触れながら、『DNA歴史学』の可能性を探る。

今日の一冊

この記事をシェアする

広告 ×

読売巨人軍のチームドクターから、整形外科医と柔整師の連携について学ぶチャンス! 質疑応答ベースのパネルディスカッションで日頃の疑問を解消しよう! ドクターに直接質問できるこの機会をお見逃しなく!

全柔協の関東・甲信越支部勉強会2025OPEN