令和2年の機能訓練指導員数 通所系で働く施術者1.4万人超

  • TOP
  • 令和2年の機能訓練指導員数 通所系で働く施術者1.4万人超

投稿日:2022.03.25

あはき柔道整復
柔整師・鍼灸師は増加するも、あマ指師は減少

 通所系の介護事業所で機能訓練指導員として従事する施術者が、令和2年10月時点で1万4千人超であることが分かった。厚労省がこのほど公表した『令和2年介護サービス施設・事業所調査』で示された。

 免許別でみると、柔整師は、通所介護事業所で4,646人、地域密着型事業所で4,772人となっており、合わせると9,418人だった。平成30年度より機能訓練指導員の要件資格に認められたはり師・きゅう師は、

こちらは有料記事です。デジタル版に登録すると続きをお読みいただけます。

あはき柔道整復

この記事をシェアする

広告 ×

大好評の開業セミナーを秋にも開催決定!同時ライブ配信で、遠方の方でも参加可能!業界の最新情報、開業準備で重要なこと、融資について解説します。日本公庫に直接相談できる!ぜひ会場へお越しください!

全柔協整骨院開業セミナー2025秋OPEN