投稿日:2022.03.10
前回から引き続き、サイバーセキュリティのお話をしていきます。セキュリティが強固であればあるほど利便性は低くなります。医療のICT化においてはことさら強固なセキュリティが必要とされ、セキュリティに寄せられているために利便性が極めて悪いのです。
そこで今回は、強固でありながら利便性を高める新しい技術「PBI」について紹介します。
こちらは有料記事です。デジタル版に登録すると続きをお読みいただけます。
1164号(2022年3月10日号)、
紙面記事、
織田聡の日本型統合医療"考"、
この記事をシェアする
柔整のオン請、厚労省が「中間とりまとめ案」を公表
2025.04.01
甲子園を目指す子どもが全国から訪れる鍼灸整骨院 大阪市城東区< 橋本スポーツ鍼灸整骨院>
2025.04.03
『医療は国民のために』405 柔整のオン請に関する「中間とりまとめ案」を読んで
柔整・鍼灸メディカルショーin大阪2025、主催のダイヤ工業含め29社が出展
2025.04.04
【速報】第33回柔整・あはき国試の合格率、柔整57.8%で低下
2025.03.26
前の記事
次の記事
あわせて読みたい
連載『柔道整復と超音波画像観察装置』162 外脛骨の超音波観察
2018年9月25日
連載
連載『汗とウンコとオシッコと…』182 Misunderstanding
2019年10月10日
連載『中国医学情報』182 谷田伸治
2020年5月10日
連載『柔道整復と超音波画像観察装置』182 第5中足骨基底部骨折(下駄骨折)②
2020年5月25日
連載『柔道整復と超音波画像観察装置』192 足関節三角靭帯の描出
2021年3月25日
広告 ×
前期・後期それぞれ各5回コースでの開催! 実技を中心に、安心・安全な最新の検査法・テクニックを学ぶことができます!通年でご受講いただくことで受講料もお得に! この機会にぜひご受講ください!
全柔協カイロ&オステ研究会OPEN