投稿日:2022.02.25
春も近いとはいえ夜は寒く、温かい湯豆腐を味わいたくなりますね。江戸時代に書かれた『豆腐百珍』には「湯やっこ」という、煮る湯に葛湯を使って豆腐が浮き上がってきたところを掬い上げて食べる方法の記述があり、今の湯豆腐の原型と考えられています。
湯豆腐は、土鍋にたっぷり目の水をはって、昆布を敷いて、塩をひとつまみ。湯が沸いてきたところに、豆腐を
こちらは有料記事です。デジタル版に登録すると続きをお読みいただけます。
1163号(2022年2月25日号)、
紙面記事、
食養生の物語、
この記事をシェアする
オン資導入のYouTube説明会、厚労省が今週末に
2024.11.19
『ちょっと、おじゃまします』鍼灸好きの輪が広がる治療院に 兵庫県姫路市<美容鍼灸サロンGRITGRIN>
2024.11.18
医歯薬出版から新刊 新版経絡系統治療システム〈VAMFIT〉
第52回日本伝統鍼灸学会学術大会東京大会 流派や学問を超え「気」について考える
2024.11.20
『医療は国民のために』317 3年前に新設された「柔道整復運動後療料」をもっと積極的に算定しよう
2021.04.23
前の記事
次の記事
あわせて読みたい
40ページ以上にわたる「あはき・柔整広告ガイドライン案」が公表
2024年6月10日
あはき
広告問題
柔道整復
療養費・保険
東洋療法学校協会 第43回教員研修会 臨床実習の現状、教員らが解説
2019年8月25日
連載『織田聡の日本型統合医療“考”』105 「リテールクリニック」という市場
2018年12月10日
連載
全柔協、大阪府警と協定 特殊詐欺防止など地域安全で連携
2021年10月25日
連載『介護予防研究会による柔整師・鍼灸師のための介護保険講座』20 緩和型通所介護事業の 開設の心がけ①
2022年9月26日
広告 ×
開業したいけど何から始めればいいかわからない…。全国4,000名の柔道整復師に選ばれる全国柔整鍼灸協同組合がそんなお悩みを解決!さらに、融資のプロ、日本政策金融公庫の担当者が融資を徹底解説!
【全柔協】秋の開業セミナーOPEN