Q&A『上田がお答えいたします』 療養費に関係する申請書類に印鑑の押印が不要となったことについて

  • TOP
  • Q&A『上田がお答えいたします』 療養費に関係する申請書類に印鑑の押印が不要となったことについて

投稿日:2021.04.23

連載

Q.
 療養費支給申請に係る各種書類が、押印不要となったとのことですが。

A.
 令和3年3月24日付厚労省保険局の通知において、以前の様式等では「印」となっていた箇所が全て削除されています。事務処理の観点からは喜ばしいのですが、これは遅かれ早かれ実施されるものだったのです。政府の規制改革実施計画に基づき「押印を求めない」との方針が出されたのは、令和2年の7月。これが注目されたのは、その後、河野太郎大臣が「はんこをやめろ!」と声高に強調したことがマスコミでも取り上げられたからでしょう。

こちらは有料記事です。デジタル版に登録すると続きをお読みいただけます。

連載

この記事をシェアする

広告 ×

本研究会は、日本で最大数の臨床実績をもつ「塩川カイロプラクティック」が主催されている内容で、現場で即活かせる”哲学×科学×技術”を総合的に学ぶ絶好の機会となります!

全柔協 R7年度 カイロ&オステ研究会OPEN