投稿日:2019.07.25
こちらは有料記事です。デジタル版に登録すると続きをお読みいただけます。
1101号(2019年7月25日号)、
上田がお答えいたします、
この記事をシェアする
柔整のオン請、厚労省が「中間とりまとめ案」を公表
2025.04.01
甲子園を目指す子どもが全国から訪れる鍼灸整骨院 大阪市城東区< 橋本スポーツ鍼灸整骨院>
2025.04.03
『医療は国民のために』405 柔整のオン請に関する「中間とりまとめ案」を読んで
柔整・鍼灸メディカルショーin大阪2025、主催のダイヤ工業含め29社が出展
2025.04.04
【速報】第33回柔整・あはき国試の合格率、柔整57.8%で低下
2025.03.26
前の記事
次の記事
あわせて読みたい
『医療は国民のために』276 申請後に医師に病名確認して柔整療養費を支給しない動きが始まる?
2019年8月10日
連載
連載『中国医学情報』229 肩関節周囲炎の拘縮期には鍼・刺絡の併用治療―ランダム化比較の結果 ほか
2024年4月10日
あはき
Q&A『上田がお答えいたします』 保険資格に変更があった患者さんの同意書について
2023年8月25日
療養費・保険
連載『不妊鍼灸は一日にして成らず』19 The Fertility Diet
2019年11月10日
連載『汗とウンコとオシッコと…』179 Rolling
2019年7月10日
広告 ×
前期・後期それぞれ各5回コースでの開催! 実技を中心に、安心・安全な最新の検査法・テクニックを学ぶことができます!通年でご受講いただくことで受講料もお得に! この機会にぜひご受講ください!
全柔協カイロ&オステ研究会OPEN