日本AT学会の第8回学術大会 冷却に「アイシング変数」との考え方を

  • TOP
  • 日本AT学会の第8回学術大会 冷却に「アイシング変数」との考え方を

投稿日:2019.08.25

学術・教育柔道整復
昨夏、日本学術会議の登録団体に  一般社団法人日本アスレティックトレーニング学会(広瀬統一代表理事)の第8回学術大会が7月20日、21日、東京都内で開催され、2日間で約380人が参加した。  大会会長・石山信男氏(日本体育大学)は基調講演で、同学会は現在313名の会員数を有し、昨夏に政府の諮問機関で

こちらは有料記事です。デジタル版に登録すると続きをお読みいただけます。

学術・教育柔道整復

この記事をシェアする

広告 ×

前期・後期それぞれ各5回コースでの開催! 実技を中心に、安心・安全な最新の検査法・テクニックを学ぶことができます!通年でご受講いただくことで受講料もお得に! この機会にぜひご受講ください!

全柔協カイロ&オステ研究会OPEN