連載『食養生の物語』138『令和の米騒動から』

  • TOP
  • 連載『食養生の物語』138『令和の米騒動から』

投稿日:2024.11.23

連載

 今年話題になった言葉を選ぶ「新語・流行語大賞」の候補に、「令和の米騒動」がノミネートされました。米が一部の売場から消え、価格が高騰したのは記憶に新しいでしょう。出来が悪かったところに、地震や台風の影響から備蓄する動きが重なったのが原因のようです。

 実際には30年前の「平成の米騒動」のときほど収穫量が減ったわけではなく、米不足は落ち着きを取り戻しつつあります。一方で、加工用になる米粒が小さく安価な米の収穫量は減っており、米の価格上昇はまだ続きそうです。昨今の物価上昇において値上げも仕方のないことかもしれません。

こちらは有料記事です。デジタル版に登録すると続きをお読みいただけます。

連載

この記事をシェアする

広告 ×

大好評の開業セミナーを秋にも開催決定!同時ライブ配信で、遠方の方でも参加可能!業界の最新情報、開業準備で重要なこと、融資について解説します。日本公庫に直接相談できる!ぜひ会場へお越しください!

全柔協整骨院開業セミナー2025秋OPEN