連載『織田聡の日本型統合医療“考”』161 医療が止揚する(その2)

  • TOP
  • 連載『織田聡の日本型統合医療“考”』161 医療が止揚する(その2)

投稿日:2021.04.23

連載

 コロナで臨床の現場が大きく変わったのか――もちろんコロナ対応で大変と言われていますが、一般社会で見られるような根底からの劇的な変化はありません。世の中では「ポストコロナ」といわれるように確かに変化が大きいでしょうが、私が一番大きな変化だと思うのは「遠隔」という手段の利用拡大です。人は家を出ることなく「コト」を済ませられることが、案外多いと気が付いてしまいました。

こちらは有料記事です。デジタル版に登録すると続きをお読みいただけます。

連載

この記事をシェアする

広告 ×

本研究会は、日本で最大数の臨床実績をもつ「塩川カイロプラクティック」が主催されている内容で、現場で即活かせる”哲学×科学×技術”を総合的に学ぶ絶好の機会となります!

全柔協 R7年度 カイロ&オステ研究会OPEN