投稿日:2025.07.23
柔整受領委任の施術管理者研修について、令和7年度後半日程の募集が7月29日14時から開始される。
今回は10月18日開催分と11月15日開催分の計2回。費用は2万5,000円。オンライン形式で開催し、定員はそれぞれ300人。
柔道整復師施術管理者研修の詳細(柔道整復研修試験財団)
この記事をシェアする
日本疼痛学会が「認定鍼灸師」制度を開始
2025.07.22
【大阪・関西万博】9月に期間限定でバーチャル鍼灸院がオープン!
2025.07.03
報告受付をポータルサイト上で開始、オン資の協力金5万円
2025.07.17
連載『柔道整復と超音波画像観察装置』244 腱に対する超音波観察装置を用いた症例
2025.07.21
「脳腸相関を踏まえた鍼灸治療とは」京都府鍼灸師会の生涯研修会
前の記事
次の記事
あわせて読みたい
柔整受領委任令和6年度後半の施術管理者研修
2024年6月25日
柔道整復
柔整師、あはき師の労災保険施術料金算定基準の一部改定
2019年10月10日
あはき
催し物案内 NPO法人JATAC関東ブロック研修会
2019年12月25日
柔整師の労災保険施術料金算定基準が一部改定、令和2年8月26日付発出
2020年9月10日
社労士が解説するコロナ休業補償②「小学校休業等対応助成金」
2020年6月25日
その他
広告 ×
本研究会は、日本で最大数の臨床実績をもつ「塩川カイロプラクティック」が主催されている内容で、現場で即活かせる”哲学×科学×技術”を総合的に学ぶ絶好の機会となります!
全柔協 R7年度 カイロ&オステ研究会OPEN