投稿日:2025.03.07
けがや疾患などで、昨年1年間に整骨院や鍼灸院で使った治療金額が、1世帯当たり3,309円だったことが分かった。総務省が2月7日に公表した『令和6年の家計調査』で示された。
こちらは有料記事です。デジタル版に登録すると続きをお読みいただけます。
1233号(2025年6月20日)、
紙面記事、
この記事をシェアする
第30回日本緩和医療学会学術大会 緩和医療において鍼灸の必要性を医師にアピール
2025.08.08
第二回医療功夫学術集会 治療家が功夫を学ぶ意義とは
2025.08.06
2025年上半期の「療術業」倒産、過去20年間で最多更新
2025.07.09
日本疼痛学会が「認定鍼灸師」制度を開始
2025.07.22
商品紹介 山正『ヒマラヤもぐさ』
2025.08.07
前の記事
次の記事
あわせて読みたい
「整骨院」、施術所名で使用不可に 第9回 広告検討会
2023年2月24日
あはき
広告問題
柔道整復
『医療は国民のために』363 広告ガイドラインの発出前に必ず無資格者対策を!
2023年3月24日
Q&A『上田がお答えいたします』「整骨院」の名称問題を切り離しての ガイドラインの発出などあり得ない
2024年6月25日
療養費・保険
連載
「整骨院」の使用存続を求め、署名活動
2023年3月10日
「整骨院」が「接骨院」より多い
2024年7月25日
広告 ×
本研究会は、日本で最大数の臨床実績をもつ「塩川カイロプラクティック」が主催されている内容で、現場で即活かせる”哲学×科学×技術”を総合的に学ぶ絶好の機会となります!
全柔協 R7年度 カイロ&オステ研究会OPEN