連載『柔道整復と超音波画像観察装置』212 音響陰影の出ない裂離骨片について

  • TOP
  • 連載『柔道整復と超音波画像観察装置』212 音響陰影の出ない裂離骨片について

投稿日:2022.11.25

柔道整復連載
今回の執筆者:塚田 悟司(筋・骨格画像研究会)

 骨のような硬い組織は超音波を透過しない。そのため骨片や石灰などがある場合は、超音波が透過せず音響陰影となる。そのため画像を読み解く上で音響陰影の有無を確認することは非常に大切である。しかし、骨片があるにもかかわらず音響陰影が出現しない場合もあるため症例を報告する。

こちらは有料記事です。デジタル版に登録すると続きをお読みいただけます。

柔道整復連載

この記事をシェアする

広告 ×

本研究会は、日本で最大数の臨床実績をもつ「塩川カイロプラクティック」が主催されている内容で、現場で即活かせる”哲学×科学×技術”を総合的に学ぶ絶好の機会となります!

全柔協 R7年度 カイロ&オステ研究会OPEN