『医療は国民のために』338 柔整療養費の「オンライン請求」の議論はどうなっているのか?

  • TOP
  • 『医療は国民のために』338 柔整療養費の「オンライン請求」の議論はどうなっているのか?

投稿日:2022.03.10

連載

 昨年来から、厚労省が柔整療養費の適正化方策として「療養費を施術管理者に確実に支払うための仕組み」を作り上げようとしている。その重要事項の一つに「オンライン請求の導入」が含まれているのはご存じだろう。これは国の「規制改革推進会議」で推進するよう求められていることから、厚労省としても実現に向け、必死になって取り組んでいるようだが、時間だけが過ぎて何ら具体的な展開がなされていないように思えるのは私だけであろうか。

 まず、柔整療養費をオンラインの請求にのせるには、

こちらは有料記事です。デジタル版に登録すると続きをお読みいただけます。

連載

この記事をシェアする

広告 ×

【入会金0円 レセコン0円 シンプルな料金体系】 全国4,000名の柔道整復師に選ばれる、40年の歴史を誇る日本最大の厚労省認可団体! 全国柔整鍼灸協同組合は、整骨院の経営全体を徹底サポート!

全国柔整鍼灸協同組合OPEN