総務省 「JPQR」普及事業 施術所のQR決済を一本化

  • TOP
  • 総務省 「JPQR」普及事業 施術所のQR決済を一本化

投稿日:2021.10.25

あはき柔道整復

POP台紙のイメージ画像(経済産業省HPより)

コロナ下で急速に普及

 総務省が統一QRコード「JPQR」の推進を勧めている。鍼灸業界では10月10日・13日、一般社団法人全国鍼灸マッサージ協会との共催でオンライン説明会を開催した。

 PayPay、au Pay、楽天ペイ、d払いなど、国内で利用されている主要な決済サービス約20社のQRコードを一つにまとめ、店頭・施術所の受付に一つのPOP台紙を置くだけで利用者が決済できるようにする取り組み。利用者の労力軽減のほか、JPQRの申し込みを行う際に、全サービス(選択も可能)にまとめて申請できるメリットもあり、登録店舗数は飲食店など1万2千以上。

こちらは有料記事です。デジタル版に登録すると続きをお読みいただけます。

あはき柔道整復

この記事をシェアする

広告 ×

5年ぶりの対面開催! 同時ライブ配信で、遠方の方でも参加可能! 業界の最新情報、開業準備で重要なこと、融資について解説します。日本政策金融公庫に直接相談できるまたとない機会、ぜひ会場へ!

全柔協開業セミナー2025OPEN