投稿日:2021.03.25
公益社団法人全日本鍼灸学会(若山育郎会長)中部支部のB講座が2月11日、オンラインで開催された。
建部氏の講演の様子
『閃めく経絡―鍼灸医学を現代の言葉で説明する』『海外鍼灸論文のトレンド』の二つのテーマで、建部陽嗣氏(鍼灸師・量子科学技術研究開発機構放射線医学総合研究所研究員)が講演した。
こちらは有料記事です。デジタル版に登録すると続きをお読みいただけます。
1141号(2021年3月25日号)、
紙面記事、
この記事をシェアする
宮城県鍼灸師会のスキルアップ研修会 臨床で遭遇する危険な兆候と隠れた疾患
2025.04.14
第74回全日本鍼灸学会学術大会名古屋大会の見どころ【清水会頭インタビュー】
2025.04.15
Q&A『上田がお答えいたします』医科での診療報酬として鍼灸治療を点数化できないか?
セイリン主催『鍼灸パワーアップ DAY2025』、鍼灸業界の今を知る
2025.04.16
『鍼灸師・柔整師のための痛み学―UPDATE』2 各組織の痛みとは?
2025.04.12
前の記事
次の記事
あわせて読みたい
全日 第71回学術大会 「現代医療における鍼灸」テーマに
2022年7月10日
あはき
学術・教育
全日本鍼灸学会第72回学術大会 「鍼灸学の次代展望」テーマに
2023年7月10日
第27回日本統合医療学会学術大会 健康長寿めざし統合医療の実践を
2024年2月9日
[特別インタビュー]伊藤和憲氏、対面開催中止の「全日」テーマ語る
2020年9月10日
病鍼連携連絡協議会 特別講座 鍼灸師と家庭医は良きパートナー
2021年1月8日
広告 ×
前期・後期それぞれ各5回コースでの開催! 実技を中心に、安心・安全な最新の検査法・テクニックを学ぶことができます!通年でご受講いただくことで受講料もお得に! この機会にぜひご受講ください!
全柔協カイロ&オステ研究会OPEN