投稿日:2020.11.10
10月からKBS京都ラジオで始まった、私がパーソナリティを務める番組『ハリある暮らし』(毎週日曜夜10時〜)。たくさんの同業者、患者さんからいろんな感想をお聞きします。過去にラジオ番組を持った鍼灸師はおそらくいないでしょうから、とても希少な経験をしていることになります。「先生、楽しそう」とよく言われますが、「はい、その通りです」。もしかしたら人生で今が一番楽しいかもしれません。
こちらは有料記事です。デジタル版に登録すると続きをお読みいただけます。
1132号(2020年11月10日号)、
不妊鍼灸は一日にして成らず、
紙面記事、
この記事をシェアする
【大阪・関西万博】9月に期間限定でバーチャル鍼灸院がオープン!
2025.07.03
【レポート】第23回世界災害救急医学会(WADEM2025)にあはき業界から初参加
2025.07.02
柔整・あはきの業団の令和7年度役員改選、「現体制続投」目立つ
2025.07.01
鍼灸師と精神科の連携強化をめざすAPネットワーク、参加呼びかけ
2025.06.30
『医療は国民のために』408 オン請の「団体宛て一括支払い」は早急な結論を求めたい
前の記事
次の記事
あわせて読みたい
連載『不妊鍼灸は一日にして成らず』30 『ハリある暮らし』に込めた思い
2020年10月9日
連載
連載『不妊鍼灸は一日にして成らず』34 今年の抱負
2021年2月10日
連載『不妊鍼灸は一日にして成らず』38 転院
2021年6月10日
連載『不妊鍼灸は一日にして成らず』42 卵質と着床能の向上
2021年10月10日
連載『不妊鍼灸は一日にして成らず』28 夢〜鍼灸ラジオ
2020年8月7日
あはき
広告 ×
【入会金0円 レセコン0円 シンプルな料金体系】 全国4,000名の柔道整復師に選ばれる、40年の歴史を誇る日本最大の厚労省認可団体! 全国柔整鍼灸協同組合は、整骨院の経営全体を徹底サポート!
全国柔整鍼灸協同組合OPEN