連載『食養生の物語』79 餅は餅屋

  • TOP
  • 連載『食養生の物語』79 餅は餅屋

投稿日:2019.12.25

連載
 いよいよ年の瀬ですね。来年の話をすると鬼が笑うと言いますが、新年の縁起物といえばお餅。お餅のように寿命も長く伸び、切れにくくなるようにとの願いが込められています。もっとも、最近の餅は米粉から生産されるようになり、さほど伸びないものも。かつては、もち米を蒸してからついてできたものが餅、米粉に水を加え

こちらは有料記事です。デジタル版に登録すると続きをお読みいただけます。

連載

この記事をシェアする

広告 ×

本研究会は、日本で最大数の臨床実績をもつ「塩川カイロプラクティック」が主催されている内容で、現場で即活かせる”哲学×科学×技術”を総合的に学ぶ絶好の機会となります!

全柔協 R7年度 カイロ&オステ研究会OPEN