連載『織田聡の日本型統合医療“考”』123 業界でなく、個人を生かした「新規産業創出」

  • TOP
  • 連載『織田聡の日本型統合医療“考”』123 業界でなく、個人を生かした「新規産業創出」

投稿日:2019.09.25

連載
 富山から東京へ出てきて「日本統合医療支援センター」を設立した私は、かつて、日本で「真の統合医療」を実現するために、あらゆるヘルスケアに関わる「業界」をつなぐことを目標に、その足がかりとして「鍼灸業界」を「医療業界」とつなぐことに力を入れて活動してきました。しかし、この「業界」という単位で捉える活動

こちらは有料記事です。デジタル版に登録すると続きをお読みいただけます。

連載

この記事をシェアする

広告 ×

前期・後期それぞれ各5回コースでの開催! 実技を中心に、安心・安全な最新の検査法・テクニックを学ぶことができます!通年でご受講いただくことで受講料もお得に! この機会にぜひご受講ください!

全柔協カイロ&オステ研究会OPEN