連載『未来の鍼灸師のために今やるべきこと』21 町をつなげる~1+1以上の価値に育てる~

  • TOP
  • 連載『未来の鍼灸師のために今やるべきこと』21 町をつなげる~1+1以上の価値に育てる~

投稿日:2018.10.10

連載
 養生プロジェクトは、過疎地で行うことに一つの社会的意義があるため、雇用促進、森林再生、過疎化対策、生きがいづくりなど、健康に多くの付加価値を与えることを考えています。そして、付加価値が広がれば、町自体が変化していくことを感じています。しかし、ただ単に色々なプロジェクトを行いさえすれば良いというわけ

こちらは有料記事です。デジタル版に登録すると続きをお読みいただけます。

連載

この記事をシェアする

広告 ×

本研究会は、日本で最大数の臨床実績をもつ「塩川カイロプラクティック」が主催されている内容で、現場で即活かせる”哲学×科学×技術”を総合的に学ぶ絶好の機会となります!

全柔協 R7年度 カイロ&オステ研究会OPEN