連載『中国医学情報』158 谷田伸治

  • TOP
  • 連載『中国医学情報』158 谷田伸治

投稿日:2018.05.10

連載
☆脳卒中後摂食嚥下障害の鍼通電で異なるヘルツ数を比較

 広州中医薬大学・張立志らは、西洋医学の内科治療と常軌リハビリ訓練を受けている脳卒中後摂食嚥下障害の患者で、鍼通電治療を併用し、その異なるヘルツ数の効果を比べた(中国鍼灸、18年02期)。

 対象=患者60例、男31例・女29例、平均年齢約59.5歳(40~75歳)、平均罹患期間約25.5日(4~165日)。これをランダムに低ヘルツ群・高ヘルツ群各30例に分けた。

 治療法=両群とも必要な内科治療と毎日1回、毎回30分のリハビリ訓練。

こちらは有料記事です。デジタル版に登録すると続きをお読みいただけます。

連載

この記事をシェアする

広告 ×

【入会金0円 シンプルな料金体系】 全国4,000名の柔道整復師に選ばれる日本最大の団体! 40年の歴史を誇る厚労省認可団体全国柔整鍼灸協同組合は、整骨院の経営全体を徹底サポート!

全国柔整鍼灸協同組合OPEN