あマ指師課程新設非認定処分取消裁判 原告「学校新設の規制、突如採用」に疑問

  • TOP
  • あマ指師課程新設非認定処分取消裁判 原告「学校新設の規制、突如採用」に疑問

投稿日:2018.04.25

あはき
保健あん摩師と医療マッサージ師の分離案、どこに

 学校法人平成医療学園らが、晴眼者のあん摩マッサージ指圧師養成課程の新設申請を認めなかった国に対し、処分取消を求めている裁判で、3月23日、大阪地裁で8回目の口頭弁論があった。今回は原告・被告双方より提出文書があり、原告側はあはき法19条の立法化の経緯に対する疑問を中心にこれまでの主張を補充し、被告側は昭和57年に晴眼者対象のあマ指師定員の増加を認めた際の経緯等を示した。

こちらは有料記事です。デジタル版に登録すると続きをお読みいただけます。

あはき

この記事をシェアする

広告 ×

本研究会は、日本で最大数の臨床実績をもつ「塩川カイロプラクティック」が主催されている内容で、現場で即活かせる”哲学×科学×技術”を総合的に学ぶ絶好の機会となります!

全柔協 R7年度 カイロ&オステ研究会OPEN