第2回 柔整師・鍼灸師のための展示商談会『メディカルショー』 治療機器や用品メーカー総勢40社が出展
2019.04.25
雨にもかかわらず216人が来場
『柔道整復師・鍼灸師のための展示商談会 メディカルショー』が3月21日、森ノ宮医療学園専門学校(大阪市東成区)で開かれた。同校校友会主催で入場料は無料。治療機器や鍼灸用品のメーカー及び販売店、メディアなどが出展し、開業柔整師や鍼灸師、専門学校生らが足を運んだ。
今回で2回目の開催。出展社数は前回の24社から40社と規模を拡大。また、雨天だったにもかかわらず来場者数も前回(170人)を上回る216人だった。
出展社はセイリンやダイヤ工業、日進医療器など「お馴染み」の企業のほか、介護やサプリメント、シューズメーカーなどと多彩。講演がメインとなる学会と異なりじっくりと商談できるので、「販売は販売店任せなので、エンドユーザーである治療家と顔を合わせるのは初めて」というメーカーもおり、「直接PRできる良い機会になった」と話していた。企業のプレゼンテーションのコーナーも設けられていて、「行きたいブースを見つけるきっかけになった」という来場者も。
「メーカーとの距離近い」など来場者から好評
「メーカーさんとの距離が近く、製品について気軽に尋ねられる環境が新鮮だった」「体験会などもあり、一日中楽しめた」「学会などでは見かけないブースがたくさんあった」「最新のコルセットや枕など、鍼灸院でも使ってみたくなる道具や商品が多かった」「何年も前から気になっていた商品のプレゼンがあって良かった」「介護系の商材などもあり、業界のトレンドを知ることができた」など、来場者の感想はおおむね好評。
一方で、「今回は会場が2フロアに分かれていて回りづらかった」「どこでプレゼンが行われているのか分かりにくかった」との意見も聞かれた。
主催者側は、「どの業界でも言えることだが、技術と道具は日々進歩する。患者さんのために興味、関心を持ってご来場いただいたことに感謝する」と話している。
■メディカルショー・出展社一覧(五十音順)
・D&M ・HELIO JAPAN ・MOGU ・POJI ・アスティコ ・いっしん
・インディバ・ジャパン ・近江兄弟社 ・岡本製甲・コレイン
・サンアロー ・三進興産 ・サンメディカル ・ジェクス ・しんきゅうコンパス
・スリーエムジャパン ・セイリン ・ゼライス ・ダイヤ工業
・タフリーインターナショナル ・チュウオー ・テイコクファルマケア ・テクノリンク
・寺西商事 ・東洋レヂン ・徳武産業 ・ドリーム ・日進医療器
・ニトムズ ・日本医療福祉新聞社 ・日本特殊医科 ・日本メディックス
・ファロス ミナト医科学 ・ミューラージャパン ・ムトーエンタープライズ
・明治国際医療大学・ユナイテッドスポーツブランズジャパン ・吉田養真堂 ・和光電研