『医療は国民のために』378 オンライン資格確認が 「義務化されない施術所」とは?

  • TOP
  • 『医療は国民のために』378 オンライン資格確認が 「義務化されない施術所」とは?

 10月26日に開催された柔整とあはきの両療養費検討専門委員会は、9月下旬の前回会議に引き続き、マイナンバーカードによる保険資格を確認する仕組み「オンライン資格確認(オン資)」の療養費への導入が議題となった。今回、令和6年4月からオン資を受領委任取扱いの中に位置づけ(運用開始)、同年秋から義務化するための通知改正案が厚労省から提案されたところだ。

 この中で気になった点がある。「やむを得ない場合(事由)」との記載だ。厚労省は具体的ケースとして、

こちらは有料記事です。デジタル版に登録すると続きをお読みいただけます。

あはきオンライン資格確認柔道整復療養費・保険連載

この記事をシェアする

広告 ×

本研究会は、日本で最大数の臨床実績をもつ「塩川カイロプラクティック」が主催されている内容で、現場で即活かせる”哲学×科学×技術”を総合的に学ぶ絶好の機会となります!

全柔協 R7年度 カイロ&オステ研究会OPEN