投稿日:2017.01.10
無事、新玉の年を迎えることができた。年末からは局所的に大雪に見舞われたり、大風が吹き大火に遭った地域もあったりと、様々な大変な目に遭われた人達がいた。世相だけでなく、季節の流れも大変だ。年末だというのに、紅葉が残る場所、梅が咲いた場所、桜が咲いた場所、また、晩春に咲く石楠花が開花した場所まで……。秋、冬、春が混在したまま年を越したのだ。
こちらは有料記事です。デジタル版に登録すると続きをお読みいただけます。
1040号(2017年1月10日号)、
汗とウンコとオシッコと、
紙面記事、
この記事をシェアする
令和8年療養費改定に向け経営実態を調査、厚労省
2025.11.14
Q&A『上田がお答えいたします』あはき療養費のオン請は慎重に議論しても!?
2025.11.15
連載『現場で使える! 治療家のための実践英会話 』10 痛みの始まりはいつ?―「突然に」か「徐々に」かを聞き分けよう
2025.11.18
令和7年 秋の叙勲・褒章
2025.11.13
商品紹介 ダイヤ工業『bonbone ライトアクション』
2025.11.19
前の記事
次の記事
あわせて読みたい
連載『織田聡の日本型統合医療“考”』149 秋の味覚の「銀杏」
2020年10月23日
連載
連載『柔道整復と超音波画像観察装置』193 小児大腿骨遠位端部「外骨腫」一例
2021年4月23日
連載『汗とウンコとオシッコと…』183 adjust joints
2019年11月10日
連載『汗とウンコとオシッコと…』182 Misunderstanding
2019年10月10日
連載『汗とウンコとオシッコと…』181 なんでも初めて
2019年9月10日
広告 ×
【入会金0円 レセコン0円 シンプルな料金体系】 全国4,000名の柔道整復師に選ばれる、40年の歴史を誇る日本最大の厚労省認可団体! 全国柔整鍼灸協同組合は、整骨院の経営全体を徹底サポート!
全国柔整鍼灸協同組合OPEN