今日の一冊 性の進化史 いまヒトの染色体で何が起きているのか

  • TOP
  • 今日の一冊 性の進化史 いまヒトの染色体で何が起きているのか

投稿日:2019.04.10

今日の一冊

性の進化史 いまヒトの染色体で何が起きているのか
松田洋一 著
新潮選書 1,404円

 「ヒトのY染色体は退化の一途をたどり、やがてY染色体は消失してしまう」。2002年、権威ある英国の科学雑誌『ネイチャー』に掲載された論文の内容である。Y染色体は男性を決定付ける染色体。いつか、男性は生まれなくなり、人類は滅亡してしまうのか。一方、自然界を見渡すと、雌雄同体や環境によって性が変化する生物、性そのものが無い生物も存在する。命を次世代につないでいくため、性の在り方を驚くほど多様化させてきた生物の性の進化史を紐解き、生殖補助医療や人類の未来についても考察する。

今日の一冊

この記事をシェアする

広告 ×

本研究会は、日本で最大数の臨床実績をもつ「塩川カイロプラクティック」が主催されている内容で、現場で即活かせる”哲学×科学×技術”を総合的に学ぶ絶好の機会となります!

全柔協 R7年度 カイロ&オステ研究会OPEN