日本小児はり学会の第7回特別講演会 発達障害への小児はり、テーマに

  • TOP
  • 日本小児はり学会の第7回特別講演会 発達障害への小児はり、テーマに

投稿日:2019.05.25

あはき学術・教育
児童施設での療育プログラム実践例を紹介  一般社団法人小児はり学会(井上悦子会長)が4月7日、神戸市内で「発達障害の理解と小児はりの対応」をテーマに特別講習会を開催した。  小児はりを「療育プログラム」に取り入れている児童発達支援施設『ウキウキさくらんぼ』の代表・真山千佳子氏が登壇。導入当初は不安だ

こちらは有料記事です。デジタル版に登録すると続きをお読みいただけます。

あはき学術・教育

この記事をシェアする

広告 ×

本研究会は、日本で最大数の臨床実績をもつ「塩川カイロプラクティック」が主催されている内容で、現場で即活かせる”哲学×科学×技術”を総合的に学ぶ絶好の機会となります!

全柔協 R7年度 カイロ&オステ研究会OPEN