埼玉鍼灸学会 令和3年度第2回認定指定C講座 触圧刺激の影響、実験で

  • TOP
  • 埼玉鍼灸学会 令和3年度第2回認定指定C講座 触圧刺激の影響、実験で

投稿日:2022.03.10

あはき学術・教育

黒澤氏の講演の様子

脳を介し、交感神経に由来

 埼玉鍼灸学会の認定指定講座が1月23日、「接触鍼」をテーマにオンライン開催された。

 『触圧刺激が自律機能へおよぼす影響』について、黒澤美枝子氏(国際科学振興財団バイオ研究所、元国際医療福祉大学教授)が登壇した。ヒトでの実験では8~10℃程度の冷水に手を浸けて寒冷昇圧を生じさせた状態で、背中に触圧刺激を加えつつ血圧を測定し、降圧効果を確認。

こちらは有料記事です。デジタル版に登録すると続きをお読みいただけます。

あはき学術・教育

この記事をシェアする

広告 ×

大好評の開業セミナーを秋にも開催決定!同時ライブ配信で、遠方の方でも参加可能!業界の最新情報、開業準備で重要なこと、融資について解説します。日本公庫に直接相談できる!ぜひ会場へお越しください!

全柔協整骨院開業セミナー2025秋OPEN