柔整学校協会 2020年度入学者アンケート 柔整夜間部、定員割れ激しく

  • TOP
  • 柔整学校協会 2020年度入学者アンケート 柔整夜間部、定員割れ激しく

投稿日:2020.12.25

柔道整復
定員削減しても地方では25%前後の充足率

 公益社団法人全国柔道整復学校協会による、2020年度入学者の構成に関するアンケート調査の結果が11月1日に公開された。調査対象は全国の柔整師養成施設56校の2020年度入学者2,792人。5月18日から6月26日にかけて実施され、回答率は96.9%(2,706人)。定員充足率や、年齢などの入学者の属性を調査した。志望動機では、午前では「施術を受けた接骨院院長の勧め」が最多である一方、午後・夜間では「独立開業」が最も多く、他資格者の「施術技能拡大目的」との回答割合も増加する傾向がみられた(結果を下記に一部抜粋。※「年齢区分」は資料を基に合算)。

こちらは有料記事です。デジタル版に登録すると続きをお読みいただけます。

柔道整復

この記事をシェアする

広告 ×

本研究会は、日本で最大数の臨床実績をもつ「塩川カイロプラクティック」が主催されている内容で、現場で即活かせる”哲学×科学×技術”を総合的に学ぶ絶好の機会となります!

全柔協 R7年度 カイロ&オステ研究会OPEN