投稿日:2021.05.17
(公財)東洋療法研修試験財団はこのほど、「あん摩マッサージ指圧師、はり師、きゅう師国家試験出題基準 2020年版」に誤りがあったとして正誤表をホームページに掲載した。
あはきの臨床医学各論で、「バージャー病」が「閉塞性血栓血管炎」であるのに対し、「閉塞性血管血栓炎」としたというもの。
正誤表
この記事をシェアする
2025年上半期の「療術業」倒産、過去20年間で最多更新
2025.07.09
【大阪・関西万博】9月に期間限定でバーチャル鍼灸院がオープン!
2025.07.03
「在宅医療・介護で実践が進むACPとは?」病鍼連携連絡協議会の出張特別講座
2025.07.11
大阪府が物価高対策で3万円支援、7月14日申請開始
2025.07.08
連載『汗とウンコとオシッコと…』251 Want to Burnish
2025.07.10
前の記事
次の記事
あわせて読みたい
晴眼者のあマ指師課程新設をめぐる裁判の東京地裁判決〈要旨〉
2019年12月25日
あはき
平成30年度介護保険制度改正 全鍼師会の小川氏・長嶺氏、厚労省交渉など振り返る
2018年3月25日
矢野経済研究所 市場調査 2018年柔整・あはきは9,440億円
2020年7月10日
柔道整復
あはき国家試験 令和3年から問題数・時間増へ
2019年7月10日
機能訓練指導員で働く鍼灸師を調査 資格要件緩和の効果、国が検証
2020年2月25日
広告 ×
【入会金0円 レセコン0円 シンプルな料金体系】 全国4,000名の柔道整復師に選ばれる、40年の歴史を誇る日本最大の厚労省認可団体! 全国柔整鍼灸協同組合は、整骨院の経営全体を徹底サポート!
全国柔整鍼灸協同組合OPEN