投稿日:2021.02.01
北海道旭川市の1月27日の発表によると新型コロナウイルス陽性者8名が確認され、うち1名が市内の「大雪通り整骨院」の職員、1名が併設のデイサービス「すたいる」の利用者であることが分かった。地元メディアが伝えた。
「大雪通り整骨院」「すたいる」を運営する株式会社R.stylesはホームページで、「現在、関連施設の職員及び利用者に感染が拡大している状況となっており、保健所の指導の下、陽性者に接触した可能性のある職員や利用者等に対してPCR検査等を実施している」としている。
この記事をシェアする
【速報】療養費のオン資、ログインができない事象が発生
2025.04.07
『ちょっと、おじゃまします』信頼関係を築いてこそ最良の治療が見えてくる 大阪市城東区<Connect将鍼灸院>
連載『中国医学情報』241 産後の尿失禁などに灸頭鍼治療―31例で骨盤底筋訓練と併用 ほか
2025.04.05
柔整・鍼灸メディカルショーin大阪2025、主催のダイヤ工業含め29社が出展
2025.04.04
令和6年度柔整師・あはき師国家試験の合格者数等 柔整57.8%と再び低下
2025.04.08
前の記事
次の記事
あわせて読みたい
「整骨院」、施術所名で使用不可に 第9回 広告検討会
2023年2月24日
あはき
広告問題
柔道整復
『医療は国民のために』363 広告ガイドラインの発出前に必ず無資格者対策を!
2023年3月24日
Q&A『上田がお答えいたします』「整骨院」の名称問題を切り離しての ガイドラインの発出などあり得ない
2024年6月25日
療養費・保険
連載
「整骨院」の使用存続を求め、署名活動
2023年3月10日
「整骨院」が「接骨院」より多い
2024年7月25日
広告 ×
【入会金0円 レセコン0円 シンプルな料金体系】 全国4,000名の柔道整復師に選ばれる、40年の歴史を誇る日本最大の厚労省認可団体! 全国柔整鍼灸協同組合は、整骨院の経営全体を徹底サポート!
全国柔整鍼灸協同組合OPEN