『医療は国民のために』399 「施術所経営の実態把握は必要か」を考える

  • TOP
  • 『医療は国民のために』399 「施術所経営の実態把握は必要か」を考える

 直近の令和6年療養費の料金改定では、電気料金や光熱水費等の物価高騰に着目した議論がなされた。従来の料金改定は、施術部位の単価(料金)を中心に話し合いが行われ、各算定メニューの近年の上昇率などを踏まえて決定してきたところだ。

 その際、根拠と示される基礎資料として、厚労省保険局医療課による「療養費の頻度調査」があるが、これは毎年10月の1カ月間に支給決定を行った療養費支給申請書を調査(保険者別・給付種類別に一定の割合で無作為に抽出したもの)し、データ処理している。

 しかし、これは療養費支給の申請内容のみに限った数値であり、物価高にも話題が及んだ令和6年料金改定の議論では、施術所における経営実態を把握する材料につながらず、あまり役に立たなかった。

 一方、医科の分野では、

こちらは有料記事です。デジタル版に登録すると続きをお読みいただけます。

療養費・保険あはき柔道整復連載

この記事をシェアする

広告 ×

【入会金0円 シンプルな料金体系】 全国4,000名の柔道整復師に選ばれる日本最大の団体! 40年の歴史を誇る厚労省認可団体全国柔整鍼灸協同組合は、整骨院の経営全体を徹底サポート!

全国柔整鍼灸協同組合OPEN