編集後記

  • TOP
  • 編集後記

投稿日:2024.05.10

デスクトップ

 ▽ショート動画アプリTikTokが好きでついみてしまいます。最近気になったのが「なぜサンセベリアをベッドルームに置くべきか?」という投稿。観葉植物の一種で、投稿者は緑のあるおしゃれな部屋を背景に「夜に酸素を生み出し、睡眠の質を向上させる」「ストレス緩和や、邪気を払う効果まである」とたたみかけます。

 そういえば寝ても疲れが取れない日があると思ったのが最後。欲しくて仕方なくなり花屋に走りました。ところが、ふと「愛猫に毒かも」とよぎり、スマホで調べると的中。ですがもう買う気になっていたので、安全な植物を選び寝室に置きました。

 翌朝、不思議なことに子供が「気分がいい」と。確かにそんな気がしてこれはこれで満足しています。リフレッシュの選択肢に観葉植物はいかが?(中)

デスクトップ

この記事をシェアする

広告 ×

本研究会は、日本で最大数の臨床実績をもつ「塩川カイロプラクティック」が主催されている内容で、現場で即活かせる”哲学×科学×技術”を総合的に学ぶ絶好の機会となります!

全柔協 R7年度 カイロ&オステ研究会OPEN