『ちょっと、おじゃまします』 健康のために鍼灸師ができることは 京都市左京区<川端鍼灸治療院>

  • TOP
  • 『ちょっと、おじゃまします』 健康のために鍼灸師ができることは 京都市左京区<川端鍼灸治療院>

投稿日:2024.04.10

あはきインタビュー連載

松川貞行 先生

 「治療を通して多くの人を健康にしたい、喜んでもらいたい」。そう語るのは川端鍼灸治療院の松川貞行先生。治療家を目指したきっかけを伺うと、高校時代はハンドボールに打ち込み、幾度も接骨院のお世話になったこと。自身も誰かのために働きたいと考え、中でも患者さんとの距離が近い鍼灸師を目指すようになったそう。大学在籍中から同院でアルバイトをしており、卒業と同時に治療家としてのキャリアをスタートしました。

こちらは有料記事です。デジタル版に登録すると続きをお読みいただけます。

あはきインタビュー連載

この記事をシェアする

広告 ×

読売巨人軍のチームドクターから、整形外科医と柔整師の連携について学ぶチャンス! 質疑応答ベースのパネルディスカッションで日頃の疑問を解消しよう! ドクターに直接質問できるこの機会をお見逃しなく!

全柔協の関東・甲信越支部勉強会2025OPEN