投稿日:2023.04.25
Q. 柔整療養費のオンライン請求導入に向けて、専門委員会やワーキング・グループで活発な議論が展開されることが予想されますが、仮に、審査支払機関の中に柔整審査会を設置するのであれば、現行の柔整審査会委員の不均衡や運用の不平等を先に解決しておかなければならないと思うのですが。
こちらは有料記事です。デジタル版に登録すると続きをお読みいただけます。
1191号(2023年4月25日号)、
上田がお答えいたします、
紙面記事、
この記事をシェアする
オン資導入のYouTube説明会、厚労省が今週末に
2024.11.19
エクスナレッジから新刊 足が速くなる解剖図鑑
2024.11.21
医歯薬出版から新刊 新版経絡系統治療システム〈VAMFIT〉
第52回日本伝統鍼灸学会学術大会東京大会 流派や学問を超え「気」について考える
2024.11.20
連載『柔道整復と超音波画像観察装置』236 変形性膝関節症の一症例と描出のポイント
前の記事
次の記事
あわせて読みたい
上田孝之氏の新刊 予約受付中 「療養費問題の最前線 令和3年度版」
2022年5月25日
あはき
新刊案内
柔道整復
療養費・保険
『医療は国民のために』345 柔整のオンライン請求は一応、実現を想定しておく必要はある
2022年6月24日
連載
Q&A『上田がお答えいたします』 右殿部挫傷(上部)と右大腿部挫傷(上部)は近接部位?
2019年11月10日
Q&A『上田がお答えいたします』 医療助成費の還付の返還のタイミングは?
2019年10月10日
Q&A『上田がお答えいたします』 どうしてカイロなど柔整に関係のない講習を行うのか?
2019年10月25日
広告 ×
【入会金0円 シンプルな料金体系】 全国4,000名の柔道整復師に選ばれる日本最大の団体! 40年の歴史を誇る厚労省認可団体全国柔整鍼灸協同組合は、整骨院の経営全体を徹底サポート!
全国柔整鍼灸協同組合OPEN