連載『織田聡の日本型統合医療“考”』199 浮腫治療後の「好転反応」について

  • TOP
  • 連載『織田聡の日本型統合医療“考”』199 浮腫治療後の「好転反応」について

投稿日:2022.11.25

あはき柔道整復

 最近、マッサージ後に下肢がむくんだという相談がありました。マッサージはリンパ浮腫の治療手段としてよく知られているものですが、かえってむくんでしまったというのです。マッサージ後の「浮腫(むくみ)」は、「好転反応」として情報発信されているようです。リラクゼーション業のホームページなどによく書かれていますが、「好転反応」は西洋医学的にうまく説明ができないことも多く、今回のようなマッサージ後の浮腫も「好転反応」と安易に捉えすぎずに対応することが重要です。

こちらは有料記事です。デジタル版に登録すると続きをお読みいただけます。

あはき柔道整復

この記事をシェアする

広告 ×

本研究会は、日本で最大数の臨床実績をもつ「塩川カイロプラクティック」が主催されている内容で、現場で即活かせる”哲学×科学×技術”を総合的に学ぶ絶好の機会となります!

全柔協 R7年度 カイロ&オステ研究会OPEN