連載『不妊鍼灸は一日にして成らず』48 拡大再生産への備え

  • TOP
  • 連載『不妊鍼灸は一日にして成らず』48 拡大再生産への備え

投稿日:2022.04.10

連載

 施術費が同じであれば、次の二つの鍼灸院のうち、どちらが選ばれるでしょうか――一つ目は「東西医学にこだわらず、最先端の医療機器を備えている鍼灸院」。もう一つが「東洋医学に徹してシンプルに鍼をする鍼灸院」。もちろん、患者さんは事前に治療効果を予測できないし、先生との相性も分かりません。もう一つだけ事実を付け加えると、様々な鍼灸院をこの二つのカテゴリーで分けたら、設備投資を十分に行うには安定した経営基盤と潤沢な資金が必要なため、前者の方が後者より圧倒的に軒数が少ないということです。では、同数の患者が前者と後者に振り分けられた場合、軒数が少ない前者には多くの患者が来られるわけですね。

こちらは有料記事です。デジタル版に登録すると続きをお読みいただけます。

連載

この記事をシェアする

広告 ×

本研究会は、日本で最大数の臨床実績をもつ「塩川カイロプラクティック」が主催されている内容で、現場で即活かせる”哲学×科学×技術”を総合的に学ぶ絶好の機会となります!

全柔協 R7年度 カイロ&オステ研究会OPEN