連載『織田聡の日本型統合医療“考”』183 花便りも聞かれる季節に思う

  • TOP
  • 連載『織田聡の日本型統合医療“考”』183 花便りも聞かれる季節に思う

投稿日:2022.03.25

連載

 先日、霞ヶ関駅を利用したら報道陣やスーツ姿の人たちが大勢いたのでびっくりしました。あとで地下鉄サリン事件が起きた3月20日だったことを知りました。もう27年も経つのですね。当時(たしか事件の半年くらい前)、あの教団の勧誘資料をビデオで見せられて、「あぁこうやって勧誘するのか」と思ったのをよく覚えています。大学生で私の一人暮らしの部屋の玄関まで、実にいろんな新興宗教の勧誘が来ていました。あの教団はたしかロシアに武器の調達に行っていたと報道されていましたが、ソ連崩壊から30年ということですから、その直後ぐらいだったのですね。そのロシアとウクライナの戦争が始まって1カ月。日本はそろそろ桜が開花しますが、ロシアにもウクライナにも日本の桜が植えられているそうです。北海道よりずっと北の寒い土地でも桜は咲くのですね。桜が咲く前に、できるだけ早く、停戦することを祈りましょう。

こちらは有料記事です。デジタル版に登録すると続きをお読みいただけます。

連載

この記事をシェアする

広告 ×

大好評の開業セミナーを秋にも開催決定!同時ライブ配信で、遠方の方でも参加可能!業界の最新情報、開業準備で重要なこと、融資について解説します。日本公庫に直接相談できる!ぜひ会場へお越しください!

全柔協整骨院開業セミナー2025秋OPEN