連載『柔道整復と超音波画像観察装置』203 ストレッチングの効果に関する超音波画像エラストグラフィーを用いた筋硬度評価に関する文献レビュー

  • TOP
  • 連載『柔道整復と超音波画像観察装置』203 ストレッチングの効果に関する超音波画像エラストグラフィーを用いた筋硬度評価に関する文献レビュー

投稿日:2022.02.25

連載
今回の執筆者:宮嵜 潤二(筋・骨格画像研究会)

 以前、ストレッチングの腰部筋硬度に対する超音波画像評価に関する文献を取り上げた。今回は四肢に関するストレッチングとその超音波画像評価に関する文献についての報告がなされているため、いくつかレビューしたい。

 Pubmedを使用して、検索キーワードを“stretching”“elastography”“muscle”に“dorsiflexion”を加えると29件、“Hamstring”を加えると13件、“quadriceps”を加えると7件、“forearm”を加えると4件であった。

 足関節底屈筋群のストレッチングでは、10人の日本人若年男性を対象とした研究では、

こちらは有料記事です。デジタル版に登録すると続きをお読みいただけます。

連載

この記事をシェアする

広告 ×

5年ぶりの対面開催! 同時ライブ配信で、遠方の方でも参加可能! 業界の最新情報、開業準備で重要なこと、融資について解説します。日本政策金融公庫に直接相談できるまたとない機会、ぜひ会場へ!

全柔協開業セミナー2025OPEN