連載『鍼灸師・柔整師のためのIT活用講座』10 ブロックチェーンと個人情報

  • TOP
  • 連載『鍼灸師・柔整師のためのIT活用講座』10 ブロックチェーンと個人情報

投稿日:2021.12.10

連載

 IT化が進み、情報と情報がつながって人々の暮らしが便利に変わる中、異なる情報同士をつなげ、便利な社会を作るデジタルトランスフォーメーション(DX)に情報のデジタル化が必要不可欠だと話してきました。特に医療分野では、電子カルテや薬物情報を個人でまとめたパーソナルヘルスレコード(PHR:Personal Health Record)を作成し、その紐づけた情報を様々な分野で活用しようとする動きが盛んです。どこの病院や薬局に行っても過去の情報が読み取れるようになり、便利で安心であると共に、そのデータを利用して病気の予測などにも活用できるため、医学的な価値は大きいと思われます。しかし、その反面、こうした情報は機密性の高い個人情報を含み、内容によって特定の個人を識別できる可能性もあります。そのため、ITを活用した便利な社会のためには、個人情報漏洩の対策が急務です。そこで注目されているのが、ブロックチェーン技術です。

こちらは有料記事です。デジタル版に登録すると続きをお読みいただけます。

連載

この記事をシェアする

広告 ×

読売巨人軍のチームドクターから、整形外科医と柔整師の連携について学ぶチャンス! 質疑応答ベースのパネルディスカッションで日頃の疑問を解消しよう! ドクターに直接質問できるこの機会をお見逃しなく!

全柔協の関東・甲信越支部勉強会2025OPEN