『ちょっと、おじゃまします』~トヨタコレクション「いのちと向き合った医師たちの挑戦」展 名古屋市西区〈トヨタ産業技術記念館〉

  • TOP
  • 『ちょっと、おじゃまします』~トヨタコレクション「いのちと向き合った医師たちの挑戦」展 名古屋市西区〈トヨタ産業技術記念館〉

投稿日:2021.10.25

インタビュー連載

自由な順路でクリックして先へ進み、まるでその場にいるかのように展示を楽しめる

江戸期の東洋医学を知る

 12月19日までトヨタ産業技術記念館で開催されている『いのちと向き合った医師たちの挑戦』展。貴重な科学技術資料を展示するトヨタコレクションが今回取り上げたのは、江戸時代の医療。西洋医学をどん欲に吸収し、応用していく過程で劇的に進歩した医療機器や資料が多数展示されています。同館ホームページ内の「バーチャル展示室360」を利用することで、展示品はもちろんパネルや解説動画の閲覧など、まるで会場に足を運んだかのような体験も可能です。

 順路の前半は薬研や漢方ふるい箱など薬草の研究に使われた道具が展示されています。「未病」への関心が現代と変わらないほど高かったことも、貝原益軒の『養生訓』の展示を見れば一目瞭然です。順路後半では木骨や五臓六腑の解剖図などが並び、

こちらは有料記事です。デジタル版に登録すると続きをお読みいただけます。

インタビュー連載

この記事をシェアする

広告 ×

本研究会は、日本で最大数の臨床実績をもつ「塩川カイロプラクティック」が主催されている内容で、現場で即活かせる”哲学×科学×技術”を総合的に学ぶ絶好の機会となります!

全柔協 R7年度 カイロ&オステ研究会OPEN