連載『不妊鍼灸は一日にして成らず』42 卵質と着床能の向上

  • TOP
  • 連載『不妊鍼灸は一日にして成らず』42 卵質と着床能の向上

投稿日:2021.10.10

連載

 1年間のラジオ番組「ハリある暮らし」が終わりました。放送原稿はA4で三百枚を超え、月に25枚以上書いたことになります。当初コロナの影響で少なくなった患者さんも徐々に戻り始め、今春以降は週に百数十人が来院される中、ひたすら原稿を書きまくりました。ラジオの経済効果は計り知れず、知人の鍼灸院だけでも何人も新患さんが足を運ばれたといい、当院も様々な愁訴での来院が多数。初診でお話すると「あ、ラジオの声!」とおっしゃる患者さんもいました。鍼灸師が公共のメディアで冠番組を持ったのは史上初でしょうから、今後の動向も注視したいと思います。音源も全て放送局から頂いたので、それを使って動画を作ろうかと頭に浮かび、アドビのアフターイフェクトやプレミアムプロを勉強したいとも思っています。

 さて、8月のレーザーリプロダクション学会、10月の不妊カウンセリング学会の配信に続いて、11月28日には岐阜県鍼灸師会主催の講演があります。

こちらは有料記事です。デジタル版に登録すると続きをお読みいただけます。

連載

この記事をシェアする

広告 ×

前期・後期それぞれ各5回コースでの開催! 実技を中心に、安心・安全な最新の検査法・テクニックを学ぶことができます!通年でご受講いただくことで受講料もお得に! この機会にぜひご受講ください!

全柔協カイロ&オステ研究会OPEN