Zoomイベント第4回『政治×鍼灸』 「鍼灸が求められるためのヒント」鍼灸師市議会議員・桐木氏が語る

  • TOP
  • Zoomイベント第4回『政治×鍼灸』 「鍼灸が求められるためのヒント」鍼灸師市議会議員・桐木氏が語る

投稿日:2021.06.10

あはき

 鍼灸師が「政治」について語り合うオンラインイベント『政治×鍼灸』が4月19日に開かれた。4回目となる今回は、鍼灸マッサージ師でありながら、東京都多摩市議会議員として市政に携わる桐木優氏がゲストに招かれ、「社会に求められる鍼灸」について鍼灸師議員という立場から語った。

エビデンス構築、医療の中の立ち位置、行政への提案方法

 桐木氏は現在、市議3期目で健康福祉常任委員会委員長を務めるかたわら、おもと鍼灸治療院の院長として1日に5、6人の患者の臨床に当たっている。

こちらは有料記事です。デジタル版に登録すると続きをお読みいただけます。

あはき

この記事をシェアする

広告 ×

読売巨人軍のチームドクターから、整形外科医と柔整師の連携について学ぶチャンス! 質疑応答ベースのパネルディスカッションで日頃の疑問を解消しよう! ドクターに直接質問できるこの機会をお見逃しなく!

全柔協の関東・甲信越支部勉強会2025OPEN