投稿日:2020.09.10
9月1日以降の施術分から適用。初検時相談支援料、整復料、固定料などで少額の引き上げが行われたほか、往療料の距離加算が「片道4㎞を超えた場合」に包括化され、施術録に記載する事項などに関する文言が追加された。改定内容は以下の通り。
こちらは有料記事です。デジタル版に登録すると続きをお読みいただけます。
1128号(2020年9月10日号)、
紙面記事、
この記事をシェアする
商品紹介 いっしん『I'SSHIN円皮鍼 PinPoin』
2025.04.09
仙台赤門短大の入学式、短大初のあはき課程新設
2025.04.11
連載『汗とウンコとオシッコと…』248 離合哀楽
2025.04.10
【速報】療養費のオン資、ログインができない事象が発生
2025.04.07
令和6年度柔整師・あはき師国家試験の合格者数等 柔整57.8%と再び低下
2025.04.08
前の記事
次の記事
あわせて読みたい
柔整師、あはき師の労災保険施術料金算定基準の一部改定
2019年10月10日
あはき
柔道整復
柔整、改定率0.27% 療養費専門委で厚労省提案
2020年5月10日
厚労省 柔整・令和2年度改定に関するQ&A
2020年7月10日
労災保険のあはき施術 2月施術分から料金改定
2021年1月25日
労災保険の柔整施術 10月施術分から料金改定
2022年10月10日
広告 ×
前期・後期それぞれ各5回コースでの開催! 実技を中心に、安心・安全な最新の検査法・テクニックを学ぶことができます!通年でご受講いただくことで受講料もお得に! この機会にぜひご受講ください!
全柔協カイロ&オステ研究会OPEN