投稿日:2020.05.10
多くの委員がウェブを通じて会議に参加した(業界関係者提供)
柔整療養費の令和2年度料金改定について、4月22日に都内で開かれた第17回柔整療養費検討専門委員会で、厚労省が改定案を提示し大筋で合意された。
改定率は、従来の「診療報酬改定における医科の2分の1」との考え方が踏襲され、「プラス0.27%」と決まった。今回、料金が引き上げられるのは、「初検時相談支援料」に加えて、
こちらは有料記事です。デジタル版に登録すると続きをお読みいただけます。
1120号(2020年5月10日号)、
紙面記事、
この記事をシェアする
柔整のオン請、厚労省が「中間とりまとめ案」を公表
2025.04.01
甲子園を目指す子どもが全国から訪れる鍼灸整骨院 大阪市城東区< 橋本スポーツ鍼灸整骨院>
2025.04.03
『医療は国民のために』405 柔整のオン請に関する「中間とりまとめ案」を読んで
柔整・鍼灸メディカルショーin大阪2025、主催のダイヤ工業含め29社が出展
2025.04.04
【速報】第33回柔整・あはき国試の合格率、柔整57.8%で低下
2025.03.26
前の記事
次の記事
あわせて読みたい
10月消費増税に伴う療養費料金改定 改定率0.44%でプラス改定
2019年9月25日
あはき
柔道整復
令和6年療養費改定 6月と10月の2段階実施で
2024年6月10日
療養費・保険
平成30年度の療養費料金改定 あはきは施術料、柔整は再検料アップ
2018年5月10日
第22回あはき療養費検討専門委員会 12月からの料金改定で大筋合意
2020年11月10日
Q&A『上田がお答えいたします』 広告ガイドラインの案が出たって本当ですか?
2019年12月10日
連載
広告 ×
前期・後期それぞれ各5回コースでの開催! 実技を中心に、安心・安全な最新の検査法・テクニックを学ぶことができます!通年でご受講いただくことで受講料もお得に! この機会にぜひご受講ください!
全柔協カイロ&オステ研究会OPEN