年末年始休業のお知らせ(2024~2025年)
2024.12.23
弊社では、誠に勝手ながら下記の期間を
年末年始休業期間とさせていただきます。
令和6年12月28日(土)~令和7年1月5日(日)
※1月6日(月)より、通常営業を開始いたします。
休業中のネット記事につきましては
定期配信している一部の連載記事は配信いたします。
お問合わせにつきましては、
1月6日以降に折り返し連絡させていただきます。
どうぞよろしくお願いいたします。
年末年始休業のお知らせ(2024~2025年)
年末年始休業のお知らせ(2024~2025年)
2024.12.23
弊社では、誠に勝手ながら下記の期間を
年末年始休業期間とさせていただきます。
令和6年12月28日(土)~令和7年1月5日(日)
※1月6日(月)より、通常営業を開始いたします。
休業中のネット記事につきましては
定期配信している一部の連載記事は配信いたします。
お問合わせにつきましては、
1月6日以降に折り返し連絡させていただきます。
どうぞよろしくお願いいたします。
ホームページ及びデジタル版をリニューアルいたしました
ホームページ及びデジタル版をリニューアルいたしました
2024.09.25
日頃より、鍼灸柔整新聞のホームページをご覧いただき、誠にありがとうございます。
2024年9月25日より、ホームページを全面的にリニューアルいたしました。
より記事を探しやすく、読みやすいホームページを目指し、デザインとページの構成を一新しました。
これに伴って、有料の「デジタル版」も利便性を高めるリニューアルを実施。
リニューアル内容
〇随時配信
〇メール通知機能
〇関連の高い記事の表示
デジタル版の価格は、年間3,000円(税込)のままで据え置きです。
これからも、あはき・柔整業界に向けて有益な情報の配信に努めてまいります。
今後とも、どうぞよろしくお願い申し上げます。
【重要なお知らせ】リニューアルに伴い弊紙サイト一時停止について
【重要なお知らせ】リニューアルに伴い弊紙サイト一時停止について
2024.09.19
平素は、弊紙ホームページをご覧いただきありがとうございます。
この度、2024年9月25日より、ホームページをリニューアルいたします。それに伴って、下記の期間でホームページを一時停止させていただきます。
【停止期間】
2024年9月24日(火)15:00頃~9月25日(水)10:00頃
※作業状況により時間が前後することがあります
停止期間中は、「デジタル版」を含む記事閲覧等ができない状態となり、大変ご不便をおかけいたしますが、何卒ご理解いただけますようお願い申し上げます。
【弊社からのお知らせ】鍼灸柔整新聞デジタル版のリニューアルについて
【弊社からのお知らせ】鍼灸柔整新聞デジタル版のリニューアルについて
2024.09.02
デジタル版の9月以降の記事配信方法およびリニューアルについて
平素より鍼灸柔整新聞のデジタル版をご利用いただき、誠にありがとうございます。
さて、弊社におきまして、9月以降に「紙の新聞」の発行回数が以下のように変更されます。
■8月以前;毎月10日、25日の月2回
→9月以降:毎月20日の月1回
これに伴って、紙の新聞で掲載していた記事をネット上で閲覧するサービスとして販売しています「デジタル版」につきましても、記事配信の方法に変更が生じますので、以下にお伝えいたします。
■8月以前;毎月10日、25日
→9月のみ:9月20日
また、弊社では2024年9月25日より、ホームページを大幅にリニューアルいたします。
今回のリニューアルでは、デザインやページ構成を見直し、記事を探しやすく、読みやすくするといったユーザーの利便性を高める改善を図りました。
これに加えて「デジタル版」においては、記事配信の方法を、以下のように変更いたします。
■9月25日のリニューアル以降:随時配信
以上の変更によって、現行の「紙の新聞で掲載した記事を読む」スタイルとは異なり、デジタル版独自の記事発信を随時行い、年間を通しての配信サービスへと切り替えさせていただきます。
また、いつ記事が配信されるか分からないという問題を解消するため、リニューアルに伴う新機能として、記事を配信したタイミングでお知らせを送る「メール通知機能」も追加する予定としています。
【リニューアル実施予定日時】
2024年9月25日(水)10時よりリニューアルを実施いたします。
ご不便をおかけいたしますが、何卒ご理解いただきますようお願い申し上げます。
2024年夏期休業のお知らせ
2024年夏期休業のお知らせ
2024.08.06
平素より弊社及び鍼灸柔整新聞をご愛顧たまわり
誠にありがとうございます。
勝手ながら、下記の期間を休業とさせていただきます。
ご迷惑をお掛けいたしますが、何卒よろしくお願い申し上げます。
2024年8月13日(火)~8月15日(木)
※上記期間中のご購読に関する問い合わせ・手続き等については、
休業明け以降、順次対応いたします。
上田氏の電子書籍「療養費問題の最前線」、本日5/17配信
上田氏の電子書籍「療養費問題の最前線」、本日5/17配信
2024.05.17
株式会社日本医療福祉新聞社は5月17日に、全国柔整鍼灸協同組合理事長・上田孝之氏の新刊『療養費問題の最前線 令和5年度版―知らないと損する療養費の現状』をAmazonの電子書籍サービスKindleで配信した。同シリーズ初の電子書籍で、価格1250円。
施術者団体の幹部として療養費の受領委任取り扱いに関して保険者や行政と折衝などを重ねている著者が、長年の経験をもとに業界への提言するほか、自らの活動内容をまとめた「療養費のマニュアル」的事例集。
ご購入・詳細は、Amazonの本書販売ページから。
【弊社からのお知らせ】鍼灸柔整新聞の発行回数の変更について
【弊社からのお知らせ】鍼灸柔整新聞の発行回数の変更について
2024.03.25
鍼灸柔整新聞・墨字版(紙新聞)は9月より、現在の月2回発行から月1回発行(計12回)へ変更いたします。購読料については、現行のままの年間3,600円(税込)とさせていただきます。
本紙の発行日・購読料は、以前の「日本鍼灸マッサージ新聞」から、今の「鍼灸柔整新聞」に改題した2008年以来、16年以上にわたって変更せず維持してきました。
その間、2度の消費税率の引き上げがあったほか、特にここ数年の新聞用紙などの原材料や印刷料、送料ほか様々なコストが高騰し、その都度、業務の合理化や経費削減に取り組んできました。ですが、実質値上げとなるこのたびの発行回数の変更をお願いせざるを得ない状況となりました。
治療家の先生方をはじめ、読者の皆さまにおかれましては、ご負担をお掛けすることになり、非常に心苦しい限りですが、これまで以上に業界の発展や治療院経営の一助となる情報発信に努めて参りますので、鍼灸柔整新聞にご期待のうえ、引き続きご愛読いただきますようお願い申し上げます。
■3月末までの時点で、ご契約期間が9月以降の分も含まれている購読者様について
それぞれの購読者様宛に後日案内を送付し、解約・返金等を含めた詳細をお知らせいたします。
■4月号以降にご契約(新規・更新)の手続きをする購読者様について
年間3,600円の購読料は変わりませんが、購読開始月によって1年間にお届けする回数が以下のように変わります。あらかじめご了承ください。
4月開始→17回、5月開始→16回、6月開始→15回、7月開始→14回、8月開始→13回
年末年始休業のお知らせ(2023~2024年)
年末年始休業のお知らせ(2023~2024年)
2023.12.26
弊社では、誠に勝手ながら下記の期間を
年末年始休業期間とさせていただきます。
令和5年12月29日(金)~令和6年1月4日(木)
※1月5日(金)より、通常営業を開始いたします。
休業中のお問合わせにつきましては、1月5日以降に連絡させて頂きます。
2023年夏期休業のお知らせ
2023年夏期休業のお知らせ
2023.08.07
平素より弊社及び鍼灸柔整新聞をご愛顧たまわり
誠にありがとうございます。
勝手ながら、下記の期間を休業とさせていただきます。
ご迷惑をお掛けいたしますが、何卒よろしくお願い申し上げます。
2023年8月11日(木)~8月16日(水)
※上記期間中のご購読に関する問い合わせ・手続き等については、
休業明け以降、順次対応いたします。
年末年始休業のお知らせ(2022~2023年)
年末年始休業のお知らせ(2022~2023年)
2022.12.20
弊社では、誠に勝手ながら下記の期間を
年末年始休業期間とさせていただきます。
令和4年12月29日(木)~令和5年1月4日(水)
※1月5日(木)より、通常営業を開始いたします。
休業中のお問合わせにつきましては、1月5日以降に連絡させて頂きます。
2022年夏期休業のお知らせ
2022年夏期休業のお知らせ
2022.08.08
平素より弊社及び鍼灸柔整新聞をご愛顧たまわり
誠にありがとうございます。
勝手ながら、下記の期間を休業とさせていただきます。
ご迷惑をお掛けいたしますが、何卒よろしくお願い申し上げます。
2022年8月11日(木)~8月16日(火)
※上記期間中のご購読に関する問い合わせ・手続き等については、
休業明け以降、順次対応いたします。
【採用情報】鍼灸柔整新聞を一緒に制作する編集スタッフ募集(正社員)
【採用情報】鍼灸柔整新聞を一緒に制作する編集スタッフ募集(正社員)
2022.01.28
鍼灸柔整新聞では現在、人員補充&デジタルサービスの充実化を図るため、「編集スタッフ募集」を募集しています。
仕事内容は、業界紙制作やホームページでの情報発信に携わる仕事です。
・学会・セミナー(オンライン含む)などの現地取材
・インタビューや資料からの記事作成
・連載執筆者からの届いた記事の整理・校正
・弊紙ホームページで発信する速報ニュース作成 など
※その他、新聞発送に関わる業務もあります
■募集要項
応募資格
高卒以上、業界紙制作に興味のある方
(編集未経験でもやる気がある方、大歓迎!!)
採用人数
若干名
雇用形態
正社員
勤務時間
9:30~17:30(休憩1時間含む)
週休2日制、土日祝の取材による出張・出社有
勤務地
大阪市北区曽根崎2-2-1 梅新ビル5階
地下鉄谷町線「東梅田駅」から徒歩5分
給与
月額19万2,000円~20万4,000円
※年齢・能力に応じて決定。残業代は別途支給、試用期間は6カ月)
待遇
交通費支給、各社保完備、年末年始、夏季休暇
その他
・残業等の時間外労働は月平均10~20時間
・PCスキル・経験あればなお可
(Word、Excel、DTPツール)
■応募方法
履歴書(写真貼付)、職務経歴書を下記の応募先にご郵送ください。
書類選考の上、担当者より追って連絡差し上げます。
※ご不明な点等ありましたら電話にてお問い合わせください。
大学生・専門学校学生の場合、バイトでの採用も相談可
■応募先
株式会社日本医療福祉新聞社
鍼灸柔整新聞 採用担当宛(担当:倉)
〒530-0057 大阪市北区曽根崎2-2-1 梅新21ビル5F
TEL:06-6315-1922
ホームページからの問い合わせはコチラ
年末年始休業のお知らせ(2021~2022年)
年末年始休業のお知らせ(2021~2022年)
2021.12.22
弊社では、誠に勝手ながら下記の期間を
年末年始休業期間とさせていただきます。
令和3年12月29日(水)~令和4年1月4日(火)
※1月5日(水)より、通常営業を開始いたします。
休業中のお問合わせにつきましては、1月5日以降に連絡させて頂きます。
来年も、鍼灸柔整新聞をよろしくお願い申し上げます。
2021年夏期休業のお知らせ
2021年夏期休業のお知らせ
2021.08.06
平素より弊社及び鍼灸柔整新聞をご愛顧たまわり
誠にありがとうございます。
勝手ながら、下記の期間を休業とさせていただきます。
ご迷惑をお掛けいたしますが、何卒よろしくお願い申し上げます。
2021年8月12日(木)~8月16日(月)
※上記期間中のご購読に関する問い合わせ・手続き等については、
休業明け以降、順次対応いたします。
鍼灸柔整新聞主催で『音楽と鍼灸 座談会』メガパン先生登壇
鍼灸柔整新聞主催で『音楽と鍼灸 座談会』メガパン先生登壇
2021.07.01
鍼灸柔整新聞主催で7月31日(土)、アーティストを支える鍼灸師として活躍する「メガパン先生」こと野田峻也先生と、その道を志す鍼灸学生数名による座談会を開催します。
MAN WITH A MISSIONやMONGOL800、難波章浩などのミュージシャンのツアーに帯同するほか、多くの音楽フェスなどでケア活動を行ってきたメガパン先生の体験談が語られるほか、鍼灸学生との一問一答のやりとりも交わされる。
場所は大阪医専(大阪市北区)で18時より開演。参加申込は株式会社猫の手(info@megapannekonote.com)まで。
年末年始の休業のお知らせ
年末年始の休業のお知らせ
2020.12.22
弊社では、誠に勝手ながら下記の期間を年末年始休業期間とさせていただきます。
・年末年始休業日
令和2年12月29日(火)~令和3年1月4日(月)
1月5日(火)より、通常営業を開始いたします。
※休業中のお問合わせにつきましては、1月5日以降に連絡させて頂きます。
来年も、鍼灸柔整新聞をよろしくお願い申し上げます。
施術者向け「勉強会・イベントカレンダー」を設置しました
施術者向け「勉強会・イベントカレンダー」を設置しました
2020.09.25
このたび、当社ホームページ上に、今後開催が予定されているあはき師・柔整師向けの勉強会やセミナー、イベントなどの催しを掲載した「勉強会・イベント情報」を設置しました。
ベテランの先生方から学生さんまで、治療技術の研鑽等に向けてぜひご活用ください。
https://news-shinkyujusei.net/event/
また、カレンダーに掲載する「勉強会」「研究会」「セミナー」「学会」「展示会」等を募集しています。掲載は無料で、数十人参加の勉強会など規模の大小は問いません。多くの施術者・関係者・関連企業の皆さんと業界カレンダーを作っていけたらと考えていますので、ふるってご応募ください。
申込み・詳細は、応募フォームを。
新web広告メニュー「タイアップ」の提供開始
新web広告メニュー「タイアップ」の提供開始
2020.08.27
このたび、当社ホームページ上に、あはき・柔整業界関連企業様の商材・サービスの特徴を分かりやすく発信するため、当社記者・編集者が作成に加わり、記事風広告に仕上げる広告メニュー「タイアップ」の提供を開始しました。
柔整&あはき業界のニュースサイトだから治療家にダイレクトに訴求でき、PR内容に応じた記事構成だからオーダーメードに近い情報でのリリースが可能です。
https://news-shinkyujusei.net/tieup/
詳細などは、電話(06-6315-1922)、もしくは専用フォームでお問い合わせください。
2020年夏期休業のお知らせ
2020年夏期休業のお知らせ
2020.08.11
平素より弊社及び鍼灸柔整新聞をご愛顧たまわり
誠にありがとうございます。
勝手ながら、下記の期間を休業とさせていただきます。
ご迷惑をお掛けいたしますが、何卒よろしくお願い申し上げます。
2020年8月12日(水)~8月16日(日)
※上記期間中のご購読に関する問い合わせ・手続き等については、
休業明け以降、順次対応いたします。
「療養費問題の最前線」新刊、予約受付開始
「療養費問題の最前線」新刊、予約受付開始
2020.05.19
弊紙で連載執筆中の上田孝之氏の新刊、「療養費問題の最前線」の令和元年度版を5月31日に発売します。
B5判237頁、定価1,650円(税込、送料サービス)。
業界団体役員として全国を飛び回り、国や自治体、保険者との折衝を通して、東洋医学の施術者の生活を守るべく尽力する著者。その令和元年度の活動報告を掲載します。
令和元年度版は書き下ろし原稿として、定番となった「中長期的展望に立った業界動向の予測」に加え、公益社団日整の文書を受けた「療養の給付と柔整療養費の併給調整について」の業界に向けた意見書を収録しています。
現在、amazonにて予約受付中です。
https://www.amazon.co.jp/dp/4990937937/