投稿日:2020.03.25
令和2年度は、柔整・あはき療養費の料金改定の年度。2年に1度の診療報酬改定と同じ年度に実施され、その議論が2月下旬よりスタートした。
療養費の改定は、診療報酬より概ね2カ月遅れで施行され、改定率は慣例的に診療報酬の「医科」の2分の1とされてきた(下図参照)。
こちらは有料記事です。デジタル版に登録すると続きをお読みいただけます。
1117号(2020年3月25日号)、
紙面記事、
この記事をシェアする
柔整のオン請、厚労省が「中間とりまとめ案」を公表
2025.04.01
甲子園を目指す子どもが全国から訪れる鍼灸整骨院 大阪市城東区< 橋本スポーツ鍼灸整骨院>
2025.04.03
『医療は国民のために』405 柔整のオン請に関する「中間とりまとめ案」を読んで
柔整・鍼灸メディカルショーin大阪2025、主催のダイヤ工業含め29社が出展
2025.04.04
【速報】第33回柔整・あはき国試の合格率、柔整57.8%で低下
2025.03.26
前の記事
次の記事
あわせて読みたい
レポート 2019日本学生トライアスロン選手権観音寺大会 ボランティア報告
2019年9月25日
柔道整復
あはき療養費 施術管理者の要件、来年から追加
2020年3月25日
あはき
あはき療養費の令和2年度料金改定 施術料等10~90円引き上げ
2020年12月10日
令和6年は料金改定やオン資など 慣例通りなら改定率は0.26%か?
2024年1月10日
オンライン資格確認
療養費・保険
鍼灸マ都師会 講習会 『中国の気・日本の気』テーマに
2022年9月26日
学術・教育
広告 ×
前期・後期それぞれ各5回コースでの開催! 実技を中心に、安心・安全な最新の検査法・テクニックを学ぶことができます!通年でご受講いただくことで受講料もお得に! この機会にぜひご受講ください!
全柔協カイロ&オステ研究会OPEN