高齢福祉事業者の倒産が過去最多、通所介護も24件

  • TOP
  • 高齢福祉事業者の倒産が過去最多、通所介護も24件

投稿日:2020.01.29

その他速報

 2019年に倒産した、老人ホーム・介護施設などを運営する高齢福祉事業者の件数が96件であったことが帝国データバンクの調べで分かった。介護保険制度が始まった2000年以降、最多だった。

 業種別では、「訪問介護」が51件で最も多かった。次いで、柔整師や鍼灸師なども多くも参入している「通所介護」が24件で、全体の1/4だった。都道府県別では、大阪府が19件で最多、順に、神奈川県(10件)、東京都(8件)、北海道と兵庫県(各7件)と続いた。

■2019年の老人福祉事業者の倒産動向調査(帝国データバンク)
https://www.tdb.co.jp/report/watching/press/p200103.html

その他速報

この記事をシェアする

広告 ×

本研究会は、日本で最大数の臨床実績をもつ「塩川カイロプラクティック」が主催されている内容で、現場で即活かせる”哲学×科学×技術”を総合的に学ぶ絶好の機会となります!

全柔協 R7年度 カイロ&オステ研究会OPEN