「紙の保険証」12月1日で終了、「マイナ保険証」の受付体制を
2025.11.26
投稿日:2025.11.26
▽秋も深まり鍋料理の登場も増えたのではないでしょうか。我が家は少し前まで辛いスープの麻辣鍋が定番でした。
発端は麻辣湯専門店に行ったこと。量り売りで好きな具材を選び、スープで焚いてもらうオーダーメイドの一杯が食べられるのですが、欲張るとすごく高くつく。気兼ねなくたっぷり食べたいので腐竹や蟹団子、板春雨、白キクラゲなどの中華素材や、スパイス、香菜も揃えて、まねて家で作るようになりました。これが定着していたのですが転機が訪れました。寒かった外出先で子どもが「玉子雑炊で終わる優しい味の鍋が食べたい」と。久しぶりに昆布だしにして希望通り雑炊でしめると、ほっこりとして和風の鍋の良さを再確認したのでした。
さて、みなさんはどんな鍋で温まりますか?(中)
この記事をシェアする
あわせて読みたい