今日の一冊 なぜテンプライソギンチャクなのか?

  • TOP
  • 今日の一冊 なぜテンプライソギンチャクなのか?

投稿日:2025.06.24

今日の一冊

泉 貴人 著
晶文社 1870円

 イソギンチャクの新種発見数24種で、日本人歴代トップの著者が東大落研で鍛えた話芸をもって、「俺が」「俺の」と超強気にしゃべり倒す。えび天そっくりの表題の他にも「イチゴカワリギンチャク」や「リュウグウノゴテン」など、印象的な名前を付けたその経緯が余すことなく語られる。

 「俺様」な文体とは裏腹に分類学の専門書としても詳細に記されており、学問としての楽しさや研究者の奮闘を垣間見ることができる。肩肘張らずに読めるのに、読み終わる頃には分類学の見方が少し変わっている、そんな一冊。

今日の一冊

この記事をシェアする

広告 ×

大好評の開業セミナーを秋にも開催決定!同時ライブ配信で、遠方の方でも参加可能!業界の最新情報、開業準備で重要なこと、融資について解説します。日本公庫に直接相談できる!ぜひ会場へお越しください!

全柔協整骨院開業セミナー2025秋OPEN